こんにちは、Himeです。
先日の東京せどりツアーに参加された方からメールがあったんですが、
「アマゾンでゲームの出品ができない」ということでした。
私が返信したメールは以下になります。
~~ここから~~
お世話になります、Himeです。
今回のゲームの出品制限については、小口出品者のみ対象という話だったり、
CDの出品制限同様、一定期間内に販売実績がない人や新規アカウントの人が対象という話だったり、
その詳細については、分かりません。
私は、普通に出品できているので、
どんな状況なのか詳しくは分からないんです。
TVゲームの出品申請が許可済みかどうか確認する方法
現在、Amazonでゲームカテゴリーに出品制限がかかっているかどうかについては、
出品申請のステータスで確認することができます。
出品申請のステータスにゲームの表示がなければ、ゲームカテゴリーの商品を出品できない
ものと考えられます。
やはり、このゲームの出品制限は、現在横行している
Amazonのアカウント乗っ取りのせいで、起こったもののようです。
ただ、継続してゲームを出品していて、販売実績があるのに、
出品制限がかかっていた人が、Amazonに問い合わせたら、
制限が解除されたという話も聞いています。
もしゲームを継続して販売しているのに出品できない場合は、
一度、Amazonに問い合わせてみてください。
―――――――――――――――――――――――――――――
◆編集後記◆
―――――――――――――――――――――――――――――
以前、お伝えした夢の権利収入のお話ですが、
内容は、格安スマホの販売と通信費の権利収入です。
平均月8千円~1万円くらいかかっている通信代が
格安スマホを使うことで3千円くらいで収まります。
今までは、ドコモやau、SoftBankが電波回線を
独占していたため、高い料金を払わなくてはいけなかったんですが、
政府の「電波回線開放」という法律改定により
大手3社の電話回線を借りることで格安の通信サービスを
受けられるようになりました。
また、携帯を動かす芯になるSIMというものが
大手3社によりロックされていたんですが、
これも「SIMロック解除」という法律改定で
どこのSIMでもお持ちの携帯電話に挿して
通信できるようになったんです。
販売商品はこの格安SIMです。
そして、この通信事業に個人が参入できるというわけです。
個人で代理店になって、権利収入を得られるなんて
スゴクないですか?
是非一度説明会へご参加ください。
5月は12日(金)・20日(土)大阪で、
14日(日)・21日(日)・28日(日)東京で、
17日(水)愛知で開催されます。
気になる方は、説明会詳細をお問い合わせください。
お問い合わせはコチラから
⇒ http://my.formman.com/form/pc/TVpUdmzn1XC9zTPX/
あなたが予約転売の第一歩を踏み出したいと思うなら、
こちらに登録された人にだけ特別情報をお伝えしていますので、
今すぐクリックして登録してください!
↓ ↓ ↓
この記事面白かったな~、役に立ったな~ と
思っていただけたなら こちらに応援クリックお願いします。